Books are Beautiful. 本は美しい、印刷・製本と堀口大學​

本の美しさを見直してみませんか。
日本で活躍する製本作家の作品と詩人堀口大學の美しい本の展示。
講演と、印刷・製本ワークショップを開催します。
2025年5月3日(金)-5日(日)
10:00-17:00
会場:葉山町立図書館2階ホール

葉山芸術祭2025、参加企画「本は美しい、印刷・製本と堀口大學」
古書の展示は、主催の雪嶋宏一氏所蔵の歴史的な活版印刷と、堀口大學の本。
現代ルリユールの展示は、倶楽部会員による堀口大學の著書や翻訳本や、印刷に関する本をルリユールした作品を展示しました。

講演会と活版印刷体験と製本ワークショップも開かれました。

▪️講演
講師:雪嶋宏一
5月3日13:00-14:00「堀口大學詩集の製本」
5月4日13:00-14:00「活版印刷の発明と発展」

▪️活版印刷ワークショップ
講師:小酒井英一郎(東京製本倶楽部)
5月4日14:00~
5月5日13:00~

▪️誰でもできる製本ワークショップ「糸綴じのノートを作る-活版印刷のタイトル入り」
講師:近藤理恵(東京製本倶楽部)
5月3日14:30-15:30
5月5日14:30-15:30

主催:フェスティナレンテ葉山 https://www.instagram.com/festinalente.hayama/
協力:東京製本倶楽部 
後援:葉山町 葉山町教育委員会

 

活版印刷の展示

堀口大學の本 (雪嶋宏一所蔵)

 

 

印刷関連 (雪嶋宏一所蔵)

会員のルリユール作品

制作者名『本のタイトル』製本スタイルの順で記載。各人が選んだ堀口大學の著書や翻訳本をルリユール。

講演会 講師:雪嶋宏一

 

活版印刷ワークショップ 講師:小酒井英一郎

 

製本ワークショップ 講師:近藤理恵